体調が良くない、

ここ数日、ずっと体調が悪くてきつかったです😭今も万全ではないですが、少しは良くなったかな??


実はここ3日、家族が九州に来てくれて、一緒に福岡、熊本、佐賀、大分の旅をしてたのですが、、

私が家族が来るちょうどその日から何故か体調が悪く、熱はないのにすごく頭が痛く、しんどくて、、長距離を車での移動だったのですが、車でほとんど寝ていたり、観光地でも全然楽しめなくて、、😭

せっかく家族みんな来てくれたのに、なんだか自分のせいで迷惑をかけてしまったような、、でも父は私が体調悪かったの気づいてなかったです笑笑

体調は良くなかった九州旅行ですが、ダイジェストでどんなところへ行ったか書いていこうと思います!


まず1日目は、佐賀県の吉野ヶ里遺跡へ行きました!私は、勝手に高床式倉庫とか竪穴式住居が2、3個あるところだと思っていたのですが、、何と言ってびっくり、めちゃくちゃいっぱい遺跡がある!そしてめちゃひろーーーい!!もうこの時も頭とお腹が痛かった私は、吉野ヶ里遺跡のマップを見て、膝から崩れ落ちそうになりました笑

結局行ける範囲で遺跡を見たのですが、ここからは私の感想ですが、、え、?同じのが何個もある??ほとんど変わらない竪穴式住居が何十個もある、笑何だか人工を感じました笑 ですが!見張り台を登れたのは楽しかったです!全て木造なので壊れないかが怖かったですが、^_^^_^

そしてそのあとは熊本城へ行きました!この時はもう腹痛が強くなっていて、熊本城のを見た時もうほんとに引き返したくなりました笑 城に辿り着くまで、坂を登って、長い陸橋のようなものを渡って、ほんとに長く長く感じました、、😭熊本城の中にも入ったのですが、もうお腹が痛すぎてずっと端っこにある椅子に座っていました、階段も辛かったです😭エレベーターを使おうと思ったのですが、エレベーターガールのような方がいて、体の不自由のある方しかエレベーターは使えない的なことを言われて、もう半泣きで階段を登りました、、😭😭本当に辛かった、、

ですが、熊本城は圧倒的でした、腹痛でも熊本城の凄さはわかりました笑

2日目は、阿蘇の山に車で登ったり、噴火口の近くまで行くために少し歩いたりと、ほとんど車の中で過ごしました笑

ですが!旅の最後に鍋ヶ滝へ行ったのですが、ここは本当にすごかった、、

圧倒されました、、入場料も300円ととても安いので、みなさん行ってみて!!


てなわけで体調崩しながらの旅でしたが、それなりに楽しかってです!

バイクにも全然乗れてませんーーー体調が良くなって、ちゃんと余裕を持って乗れる時に乗ろうと思ってるので、私の体頑張れ!

                               🐵

日常
スポンサーリンク
シェアする
monchanをフォローする
モンちゃんの放浪記
タイトルとURLをコピーしました