新学期!

本日から大学三年生が始まりました!今年は勉強に就活に忙しくなりそうですが、出来る限りのことをしようと思います!

さてさて、福岡県の桜なのですが、もうかなり葉桜になってきています!ついこの間桜が咲き始めたなぁと思っていたのに、もう桜の時期も終盤です😭

ここ数日は風が強い日が多くて、桜吹雪が綺麗に見れました!

そしてそして、昨日車校にて自動車の仮免試験を受けたのですが、、、合格!!!しましたーーー!!!私は自動二輪の免許を持っているので、第一段階は10時間だったのですが、なんとかストレート合格することができました!うれしいーーー!!!苦手なS字もなんとかクリアして、一件落着です。

仮免試験の際にも、桜吹雪が吹雪いてて、すごく綺麗でした!!2段階も頑張っていきたいと思います!!

最近予定が合わなかったり、少しバイクに乗るのが怖くなったりしていまして、バイクに乗れていないのですが、路上教習が始まったら、少しは公道での運転になれるかな?とも思っています!

でもでもやっぱりバイク🏍️が大好きなので、バイクに乗りたいなぁー!安全に心にも時間にも余裕がある時にゆっくりゆっくり乗って、慣れていきたいです!!


話は打って変わって、、私の料理の話です!私は実家に住んでいた頃は、ほとんど料理をしなくて、目玉焼きの作り方も知らないほどでした笑

ですが、一人暮らしを始めてはや2年!ついに先日フライを作りました!「春は揚げ物」とも言いますが、笑エビフライをふと食べてみたくなりまして🤤スーパーのお惣菜コーナーで買ってくることはあるのですが、やはり衣の厚さが私好みではなかったり、出来立てではないので衣がカリカリはなかったりして。なのでこの際作ってしまおう!と思い立ち、パン粉の値段の安さに驚きつつも、エビやついでに魚を買いました! そして作り始めたのは23:00!!笑 夜不意に思い立って、21:00くらいにスーパーへ行きました笑 

バッター液というものは知っていましたが、初心だし、小麦粉と卵とパン粉を順番につけるやり方でやろう!と思ったはいいものの、めちゃ時間かかりました笑 エビの下処理から揚げる前までの状態に全てを終わらせると、1:00になっていました笑 でも楽しかったです!流石に揚げるまではできず、風呂に入って寝ました笑

次の日揚げて食べたのですが、すっっっごいおいしい!!やっぱり自分で手間暇かけて作った愛しいエビフライちゃんたちは美味しかったです🍤🦐

時間がある時にまたやってみます!!

🐵

日常
スポンサーリンク
シェアする
monchanをフォローする
モンちゃんの放浪記
タイトルとURLをコピーしました